記事・インタビュー

2015.12.17

平均年収に1,000万円以上の差が!? 都道府県別にみる勤務医の年収

勤務医平均年収画像

勤務医として働く皆様のモチベーションは十人十色だと思いますが、その中でも「年収」は重要なファクターになるかと思います。ただ、1つの職場でしか勤務経験のない方にとって、あまり他の勤務形態や地域の給与について考える機会が少ないかもしれません。
今回は、ご自身のキャリアを見つめ直す1つのきっかけに、地域によって勤務医の年収がどのように変わるのかをご紹介します。

都道府県別・勤務医年収ランキング

厚生労働省が実施した「賃金構造基本統計調査」を紐解くと、勤務医の平均年収は地域によって大きな差が生まれていることが分かります。

【都道府県】勤務医平均年収ベスト3

1位 長崎県(約1,794万円)
2位 熊本県(約1,754万円)
3位 高知県(約1,749万円)

【都道府県】勤務医平均年収ワースト3

45位 岩手県(約755万円)
46位 石川県(約751万円)
47位 東京都(約747万円)

1位の長崎県と最下位の東京都では1,000万以上の差が見受けられます。
しかし、なぜこうも大きな違いが生まれてしまったのでしょうか?
長崎県と東京都の医療事情を背景に、年収に差が生まれた原因を探ってみましょう。

長崎県の勤務医事情【離島の医師不足によって高給与に】

長崎県は勤務医の数が他県と比べて多いのですが、約600もの離島があるという特徴もあわせ持っています。
離島・僻地の医師不足が深刻な状況下にあるのは皆様もご存知かと思います。
長崎県も例外ではなく、高い給与を払ってでも人材を確保しなければなりません。
その逼迫した状況が長崎県で働く医師の平均年収を高めた要因だと考えられます。
過去には年収2,000万以上の求人もありましたし、勤務医歴が浅めの若手医師でもある程度の年収に期待ができます。

東京都の勤務医事情【供給過多が年収に影響】

日本で3番目に医師の人数が多い東京都。皆様の中にも東京都への転職を考えたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、先程の長崎県の例もありますが、何事にも需要と供給というものがあります。
勤務医の供給が多い東京都は、給与の条件もある程度抑えられてしまうのです。
また、東京都には好条件の求人も少なくありませんが、その分競争相手も多いので勝ち取るのは容易ではありません。
ただ、「最先端の医療を身につけたい」という方ならば、日本でも東京以上の地域はないことも確かですよね。
仕事へのモチベーションが「年収」以外にあるという方は候補として考えてみてはいかがでしょうか。

自分だけのキャリアプランの構築を

県ごとの事情が大きく関わっているので、一概に「年収が高い県=理想の勤務地」とは言いきれません。
冒頭でも言っておりますが、個々人にそれぞれのモチベーション・働き方があります。

○医師としての技術を磨きたいのか
○収入をアップさせたいのか
○プライベートな時間に重きをおきたいのか

自分の心にある職場への要望を一度見つめ直してみてはいかがでしょうか。
もしかすると、理想の職場はまた別のところにあるのかもしれません。

最終更新(2015/12/17)
【関連記事】
節税目的のふるさと納税で注意すべき3つのポイント 医師の預貯金はどれくらい?貯蓄額の現実 平均年収に1,000万円以上の差が!? 都道府県別にみる勤務医の年収
忙しい医師でもできる!「不動産投資」で上手に節税 医師にお得なクレジットカードとは 対策は大丈夫?知っておくべき医師の年金制度

「民間医局」メディカル・プリンシプル社では、全国各地の常勤、定期非常勤、スポットバイトの求人情報を豊富に揃えております。給与の高い医療機関、アルバイトや定期非常勤を探したい医師の方はぜひご活用ください。

民間医局

平均年収に1,000万円以上の差が!? 都道府県別にみる勤務医の年収

一覧へ戻る