民間医局コネクトとは、
スキルアップを目指す医師が集い、
仲間とつながるための情報サイトです。

ログイン・会員登録(無料)

民間医局コネクトとは?

民間医局コネクトは、スキルアップを目指す医師が集まり、仲間や情報とつながるサイトです。
若手医師が知っておくべき情報や、海外留学や地方医療のレポート、全国各地のセミナーなど、
医師が成長し続けるための情報・体験が満載です。

詳しく見る

新着情報

セミナー・ウェビナー セミナー・ウェビナー

求人情報 求人情報

ピックアップ求人

記事・インタビュー 記事・インタビュー

カテゴリから探す

ピックアップ記事

記事 HOME

研修医の6割が勤務先から働く時間を短縮するよう指示受ける  ~「働き方改革」アンケート~

研修医の6割が勤務先から働く時間を短縮するよう指示受ける  ~「働き方改革」アンケート~

記事 HOME

書評『読み方だけは確実に身につく心電図』 短時間で見落とさずに読影するために

書評『読み方だけは確実に身につく心電図』 短時間で見落とさずに読影するために

三谷 雄己【踊る救急医】

記事 HOME

けいれん、てんかん、意識障害―研修医からできるトリアージと専門医へのコンサルテーション―vol.4

けいれん、てんかん、意識障害―研修医からできるトリアージと専門医へのコンサルテーション―vol.4

音成 秀一郎

会員限定

記事 HOME

医局に残ってゆるトーク #14 「急変対応・救急初療のコミュニケーションで大切なのは〇〇です」

医局に残ってゆるトーク #14 「急変対応・救急初療のコミュニケーションで大切なのは〇〇です」

記事 HOME

<押し売り書店>仲野堂 #16

<押し売り書店>仲野堂 #16

仲野 徹

記事 HOME

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~Resuscitation:敗血症のStabilization期やDe-escalation期をどうするか?~

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~Resuscitation:敗血症のStabilization期やDe-escalation期をどうするか?~

柴﨑 俊一

会員限定

記事 HOME

医局に残ってゆるトーク #13 「ケースレポートを量産するためには〇〇から始めましょう」

医局に残ってゆるトーク #13 「ケースレポートを量産するためには〇〇から始めましょう」

記事 HOME

書評『骨折ハンター レントゲン×非整形外科医』 研修医が骨折の対応を学ぶはじめの一歩に

書評『骨折ハンター レントゲン×非整形外科医』 研修医が骨折の対応を学ぶはじめの一歩に

三谷 雄己【踊る救急医】

記事 HOME

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~Resuscitation:敗血症のOptimization phaseをどう乗り切るか?~特に侵襲的モニタリングなし~

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~Resuscitation:敗血症のOptimization phaseをどう乗り切るか?~特に侵襲的モニタリングなし~

柴﨑 俊一

記事 HOME

<押し売り書店>仲野堂 #15

<押し売り書店>仲野堂 #15

仲野 徹

会員限定

記事 HOME

医局に残ってゆるトーク #12「レクチャーの準備をする前に知っておくべきことは〇〇です」

医局に残ってゆるトーク #12「レクチャーの準備をする前に知っておくべきことは〇〇です」

記事 HOME

書評『救急外来での検査値の読み方 ルーチンを超えろ!』 ルーチン検査の意義を知り、診断や方針決定にいかせる

書評『救急外来での検査値の読み方 ルーチンを超えろ!』 ルーチン検査の意義を知り、診断や方針決定にいかせる

三谷 雄己【踊る救急医】

会員限定

記事 HOME

医局に残ってゆるトーク #11「もっともっと成長して頑張りたい人へ」

医局に残ってゆるトーク #11「もっともっと成長して頑張りたい人へ」

記事 HOME

医師のポイ活 超入門

医師のポイ活 超入門

うーろん

記事 HOME

【医療用語変換を快適に!】医療用語変換辞書“DMiME”の導入を1から解説【画像あり】

【医療用語変換を快適に!】医療用語変換辞書“DMiME”の導入を1から解説【画像あり】

三谷 雄己【踊る救急医】

記事 HOME

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~救急外来でのリアルワールド輸液を再考する:Non criticalとCriticalに場合分け~

3Rで整理する 輸液の基本の「き」 ~救急外来でのリアルワールド輸液を再考する:Non criticalとCriticalに場合分け~

柴﨑 俊一

記事 HOME

書評『EM Allianceの知っ得、 納得! ER Tips』

書評『EM Allianceの知っ得、 納得! ER Tips』

三谷 雄己【踊る救急医】

記事 HOME

けいれん、てんかん、意識障害―研修医からできるトリアージと専門医へのコンサルテーション―vol.3

けいれん、てんかん、意識障害―研修医からできるトリアージと専門医へのコンサルテーション―vol.3

音成 秀一郎

インタビュー HOME

医師の働き方改革に関するアンケート調査(対象:医師)

医師の働き方改革に関するアンケート調査(対象:医師)

インタビュー HOME

医師の働き方改革に関するアンケート調査(対象:医療機関)

医師の働き方改革に関するアンケート調査(対象:医療機関)

インタビュー HOME

This is your place! 和歌山×産婦人科=ここにはあなたを必要としている場所がある!

This is your place! 和歌山×産婦人科=ここにはあなたを必要としている場所がある!

井箟 一彦、八木 重孝、堀内 優子

記事 HOME

長崎大学病院 感染症医療人育成センターのミッション Vol1

長崎大学病院 感染症医療人育成センターのミッション Vol1

古本 朗嗣

特集

一覧を見る