記事・インタビュー
産婦人科疾患編
どこの州でも大抵、試験で問われるのは「内科もしくは外科の疾患」、あるいは「外傷」になるのですが、問診では必要に応じて、産婦人科疾患についても聞いておく必要があります。上級医へのプレゼンで「なぜ聞かなかった」と厳しく追及される羽目になります。
模擬患者が女性の設定の場合には、とにかく形だけでも聞いておく必要があるので、サラッと手短に聞いてしまいます。(実際に産婦人科疾患がメインの患者が出題されたというのは聞いたことがありませんが)
“Haben Sie einen regelmäßigen Menstruationszyklus?”
ー月経周期は規則正しいですか?ー
“Leiden Sie unter Menstruationsbeschwerden?”
ー月経時の症状はありますか?ー
“Wann hatten Sie Ihre erste Regelblutung?”
ー初潮はいつですか?ー
“Wann hatten Sie Ihre letzte Regelblutung?”
ー最終月経はいつですか?ー
“Waren Sie schon einmal schwanger?
(Wenn ja,) Gab es Komplikationen während der Schwangerschaft?”
ー妊娠したことはありますか?(もしそうなら)妊娠中に合併症はありましたか?ー
“Ist es möglich, dass Sie im Moment schwanger sind?”
ー現在、妊娠している可能性はありますか?ー
<プロフィール>

安 健太(あん・けんた)
カールスブルグ心臓糖尿病センター
心臓血管外科 医師
安 健太
人気記事ランキング
-
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
- イベント取材・広報
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
-
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
株式会社on call
-
小児科医以外も大歓迎。園生の人生に寄り添う療育園で共に働きませんか?
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
小児科医以外も大歓迎。園生の人生に寄り添う療育園で共に働きませんか?
秋津療育園
-
先輩に聞いた! ②現在の専門研修プログラムを選んだ理由
- 研修医
先輩に聞いた! ②現在の専門研修プログラムを選んだ理由
-
<押し売り書店>仲野堂 #41
- Doctor’s Magazine
- 医書マニア
<押し売り書店>仲野堂 #41
仲野 徹
-
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
名取病院
-
著者が語る☆書籍紹介 『もう困らない外科系当直 歩いてくるレッドフラッグ (jmedmook)』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『もう困らない外科系当直 歩いてくるレッドフラッグ (jmedmook)』
三谷 雄己
-
医師が選ぶならどんな保険?お得な保険の選び方
- ライフスタイル
- 開業
- お金
医師が選ぶならどんな保険?お得な保険の選び方
-
研修医や専攻医などの若手医師でも、医師賠償責任保険は必要?
- 研修医
- ライフスタイル
- お金
研修医や専攻医などの若手医師でも、医師賠償責任保険は必要?
-
2025年最新版 初期研修医におすすめの救急を学べる医学書10選
- ベストセラー
- 研修医
- 医書マニア
2025年最新版 初期研修医におすすめの救急を学べる医学書10選
三谷 雄己【踊る救急医】