記事・インタビュー

民間医局コネクトセミナー(第108回)を開催しました。
今回はコネクトセミナーの大人気シリーズ、J-COSMO道場で「産婦人科研修のあたりまえ」です。
女性の腹痛、生理、月経前症候群(PMS)、低用量ピル、更年期障害についていかに医師として医学的に正しい知識を提供できるかどうかを分かりやすくお話しいただきました。
改めて講師の柴田 綾子先生、坂本 壮先生、パネリストの奥山 由梨佳先生ありがとうございました!
講師
柴田 綾子 先生(淀川キリスト教病院/産婦人科)
坂本 壮先生(総合病院 国保旭中央病院/救急救命科)
パネリスト
奥山 由梨佳先生
スケジュール
20:00~20:05 開会・注意点
20:05~20:55 柴田先生レクチャー J-COSMO道場ー各科のあたりまえを全科のあたりまえにー(産婦人科研修のあたりまえ)
20:55~21:10 質疑応答/アンケート/閉会
アンケート結果

今回もアンケートへのたくさんのご協力ありがとうございました。
アンケートでいただいたご意見・ご感想を一部抜粋してご紹介いたします。
- 身近な話題で大変興味を持って拝聴いたしました。来週から婦人科2回目回らせていただくので、今日のご講義の内容を参考にしっかりと勉強したいと思います。
 - 月経トラブルは自分も経験し、産婦人科の先生に話を聞いて下さったことがあります。柴田先生やお世話になった産婦人科の先生のように女性の日常の悩みに沿った的確なアドバイスができる産婦人科医になれたらと思います。本日はありがとうございました。
 - 1時間で低用量ピルの使い分けや処方、漢方について学ぶことができました。非常にわかりやすい講義をありがとうございました。また産婦人科ローテの際には先生の本やスライドを参考にさせていただきたいと思います。
 - 勉強になりました!月経周期のことや最終月経のこと知らなかったし、全体を通してとてもわかりやすかったです。特に救急でのことをもっと知りたいです
 
コネクトセミナーは【毎週水曜日 20時~21時】に開催中です!
セミナーお申し込みはこちら<<
民間医局コネクト
このシリーズの記事一覧
- 
    
    記事
              ≪開催報告≫飲み会も勉強?デキるヤツの業務時間外の学び方
- 研修医
 - イベント取材・広報
 
≪開催報告≫飲み会も勉強?デキるヤツの業務時間外の学び方
民間医局コネクト
 - 
    
    記事
              ≪開催報告≫失敗しない!研修生活のはじめ方
- 研修医
 - イベント取材・広報
 
≪開催報告≫失敗しない!研修生活のはじめ方
民間医局コネクト
 - 
    
    記事
              ≪開催報告≫世界標準! 21世紀型医療者の生涯学習ツール
- 研修医
 - イベント取材・広報
 
≪開催報告≫世界標準! 21世紀型医療者の生涯学習ツール
民間医局コネクト
 - 
    
    記事
              ≪開催報告≫救急BEST Approach!!~ERの原則~
- 研修医
 - イベント取材・広報
 
≪開催報告≫救急BEST Approach!!~ERの原則~
民間医局コネクト
 
人気記事ランキング
- 
        
          
                          著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
- 新刊
 - 研修医
 - 医書マニア
 
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
山田 悠史
 - 
        
          
                          都会での学びを長野で活かす。地方だからこそ叶う、キャリアと家族の幸せ
- ワークスタイル
 - ライフスタイル
 - 就職・転職
 
都会での学びを長野で活かす。地方だからこそ叶う、キャリアと家族の幸せ
長野県健康福祉部 医師・看護人材確保対策課
 - 
        
          
                          書評『輸液の違いがわかる! ナースのメモ帳 | 薬剤師さんと一緒に作った輸液のハンドブック』
- 新刊
 - 研修医
 - 医書マニア
 
書評『輸液の違いがわかる! ナースのメモ帳 | 薬剤師さんと一緒に作った輸液のハンドブック』
三谷 雄己【踊る救急医】
 - 
        
          
会員限定
                          瞬速レクチャー~救急編~「呼吸不全」
- 研修医
 
瞬速レクチャー~救急編~「呼吸不全」
 - 
        
          
                          初期研修医1年目200人に聞きました! ②入職前後でギャップはありましたか?
- 研修医
 
初期研修医1年目200人に聞きました! ②入職前後でギャップはありましたか?
 - 
        
          
                          <押し売り書店>仲野堂 #43
- Doctor’s Magazine
 - 医書マニア
 
<押し売り書店>仲野堂 #43
仲野 徹
 - 
        
          
                          夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ④ 時間外・自宅待機往診バイトの働き方
- イベント取材・広報
 
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ④ 時間外・自宅待機往診バイトの働き方
株式会社on call
 - 
        
          
                          老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
- ワークスタイル
 - 就職・転職
 - 専攻医・専門医
 
老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
介護老人保健施設つくしの里
 - 
        
          
                          新構想で進化する環境。症例豊富な舞台が医師の成長を後押し
- ワークスタイル
 - 就職・転職
 - 専攻医・専門医
 
新構想で進化する環境。症例豊富な舞台が医師の成長を後押し
八尾徳洲会総合病院
 - 
        
          
                          柔軟勤務で子育て中の医師を応援!未来の継承者も歓迎
- ワークスタイル
 - 就職・転職
 - 専攻医・専門医
 
柔軟勤務で子育て中の医師を応援!未来の継承者も歓迎
あかつきウィメンズクリニック
 






