記事・インタビュー
独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 呼吸器内科
濵元 陽一郎
みなさま初めまして。独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 呼吸器内科の濵元 陽一郎です。2013年9月より2年間カナダ ケベック州モントリールにありますマギール大学Meakisn-Christie Labへ喘息の基礎研究で留学をしました。42歳になってからの家族とともに海外への留学で、多くのトラブルも経験しましたが、多くの人に支えられ・助けられ無事に海外での研究留学を終えることができました。
2016年7月より埼玉県西部医療圏の西埼玉中央病院へ赴任し、新たに呼吸器診療を立ち上げ、研修教育へも力を注いでいます。カナダ留学前から留学生活などについて6回シリーズにてレポートして参ります。今回は第5話です。
家族の帰国後、残りの半年間は単身での留学生活となり、4回目の引越しです。寂しさを堪え、研究に没頭しました。
最後の引越し(4回目)
家族で住んでいたアパートから、単身で半年だけの滞在のため、ショートステイアパートへ引越しです。ショートステイアパートは研究に集中できるようにと考え、研究所から徒歩5分。半年で、日本へ帰国する準備も踏まえ、必要最低限なものだけで身軽になりました。ここでも、日本との違いがあります。U-HAULの車を見たことがありますか?引っ越し専用のレンタカーです。
筑波大学の阿野先生、Mikeに助けてもらい無事引っ越し完了しました。
仲間の自宅でカツカレーパーティー
日本の食事を作ると豪語したものの、料理は不得手な私。カレーなら、豚カツならとのことで、カツカレーを作ることに決め、前日から仕込み、2日目にカレーが完成。フランス人、イタリア人の家族と一緒に食べました。休日の昼間からお酒を飲み、トランプなどのゲームをして、有意義な一日を過ごせました。

最終ラストスパートの研究
flexiVentでマウスの気道過敏性を実験中残りの留学期間もあと半年となり、「研究成果の論文化にたどりつけるか」と、不安な気持ちの中、最後の追い込みです。塩素ガスを吸入させIL-6を中和したマウスへ再度同じ研究を繰り返しです。
最後のミーティングでサプライズ!!
最後のラボミーティング前、教授より研究所の皆が集まってお別れ会開いて頂きました。他のラボ研究者達も集まり、Big Boss二人が司会。「皆がやったことのないことを!」と考え、お別れプレゼンテーションは、自身の研究成果と日本の文化を加えてのプレゼンをしました。Big Boss2人からは大変喜んで頂きました。
画像左:七五三の紋付袴は、父の時代から継承していることを力説中!、画像右:Professor Dr. Hamidより、research fellow終了した証書を頂きました。仲間との別れ
仲間との別れ2年間はあっという間に過ぎました。短い期間でしたが人生にとって大切な事を多く学ばさせて頂いた貴重な時間となりました。最後にラボの仲間の自宅でfarewell partyを開いてもらいました。
帰国後の論文化
無事2年間の研究生活を終え、帰国しました。臨床復帰も大変ですが、平行しての論文化の詰めの作業をメールでやり取りしました。心折れそうになりましたが、指導研究者や教授のサポートもあり、無事にPublishすることができ研究成果を残すことができました。留学を「遊学」と揶揄することもあるようですが、形を残すことででき、とても安堵しました。
■ Br J Pharmacol. 2017 Oct;174(19):3346-3358.
Montelukast reduces inhaled chlorine triggered airway hyperresponsiveness and airway inflammation in the mouse.
››› https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28718891
濵元 陽一郎
人気記事ランキング
-
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
山田 悠史
-
都会での学びを長野で活かす。地方だからこそ叶う、キャリアと家族の幸せ
- ワークスタイル
- ライフスタイル
- 就職・転職
都会での学びを長野で活かす。地方だからこそ叶う、キャリアと家族の幸せ
長野県健康福祉部 医師・看護人材確保対策課
-
書評『輸液の違いがわかる! ナースのメモ帳 | 薬剤師さんと一緒に作った輸液のハンドブック』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『輸液の違いがわかる! ナースのメモ帳 | 薬剤師さんと一緒に作った輸液のハンドブック』
三谷 雄己【踊る救急医】
-
会員限定
瞬速レクチャー~救急編~「呼吸不全」
- 研修医
瞬速レクチャー~救急編~「呼吸不全」
-
初期研修医1年目200人に聞きました! ②入職前後でギャップはありましたか?
- 研修医
初期研修医1年目200人に聞きました! ②入職前後でギャップはありましたか?
-
<押し売り書店>仲野堂 #43
- Doctor’s Magazine
- 医書マニア
<押し売り書店>仲野堂 #43
仲野 徹
-
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ④ 時間外・自宅待機往診バイトの働き方
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ④ 時間外・自宅待機往診バイトの働き方
株式会社on call
-
老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
介護老人保健施設つくしの里
-
新構想で進化する環境。症例豊富な舞台が医師の成長を後押し
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
新構想で進化する環境。症例豊富な舞台が医師の成長を後押し
八尾徳洲会総合病院
-
柔軟勤務で子育て中の医師を応援!未来の継承者も歓迎
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
柔軟勤務で子育て中の医師を応援!未来の継承者も歓迎
あかつきウィメンズクリニック
