記事・インタビュー
独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 呼吸器内科
濵元 陽一郎
みなさま初めまして。独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 呼吸器内科の濵元 陽一郎です。2013年9月より2年間カナダ ケベック州モントリールにありますマギール大学Meakisn-Christie Labへ喘息の基礎研究で留学をしました。42歳になってからの家族とともに海外への留学で、多くのトラブルも経験しましたが、多くの人に支えられ・助けられ無事に海外での研究留学を終えることができました。
2016年7月より埼玉県西部医療圏の西埼玉中央病院へ赴任し、新たに呼吸器診療を立ち上げ、研修教育へも力を注いでいます。カナダ留学前から留学生活などについて6回シリーズにてレポートして参ります。今回は第4話です。
留学2年目の2015年3月5日。我が家に3番目の子供を授かることになりました。ただ、義母が出産の手助けのため、カナダへ滞在中、突然の義父の死亡にて急遽状況が一変しました。家族の帰国、パパと新生児2人だけの生活、ハーグ条約の壁など海外ならではの問題が…。
第三子の誕生

モントリオールのHospital Saint-Lucで第三子が無事産まれました。義母が出産の手助けにとカナダまで来てもらい、母子ともに無事出産を終えました。出産までの苦労もありましたが、産まれてきた子の顔をみると全て忘れてしまいました。
突然の義父の死亡
日本で待っている義父とは、スカイプで生まれたばかりの子供を見てもらいました。しかし、突然義父の訃報で、急遽家族皆帰国です。子供たちは、小学校へお別れを伝え、翌日の飛行機で日本へ帰国しました。

取り残された新生児とパパ

家族は皆無事帰国したのですが、新生児はまだ出生証明書や日本・カナダ両国のパスポートすらありませんので、最短で1週間、カナダのパスポートを入手できるまで二人で残留です。約3時間毎にミルクで泣きます。改めて、母親の偉大さを実感しました。また、ラボの仲間や日本人の友人が食事を持って来てくれ、本当に助かりました。
ハーグ条約の壁
家族が帰国して1週間後、ようやく両国のパスポートを入手でき、いざ帰国(日本のパスポートは臨時パスポート)。空港カンターで物言いが入りました。カウンターの職員より、「母親はどこにいる?」「Documentはあるのか?」と。

ハーグ条約では、子供の連れ去りを防止するため、両親と一緒の帰国もしくは、書面での説明が必要になります。確かに、友人よりその内容を聞いていましたが、余裕がなく準備していませんでした。カウンター職員にこの1週間の出来事を泣きながら説明しました。しばらくすると、空港職員より「帰国していい」と許可が下り、無事に帰国することができました。経由地では、空港職員がカートで出迎えてもくれるような好待遇でした。
後に、モントリオール ブレテンの新聞へ、モントリオール日本人会を通じて今回のエピソードが掲載されることにもなりました。
■モントリオール ブレテン 2015年9月号
››› Montreal Bulletin Sept 2015 Japanese(PDF)
濵元 陽一郎
関連カテゴリ
人気記事ランキング
-
2025年最新版 初期研修医におすすめの救急を学べる医学書10選
- ベストセラー
- 研修医
- 医書マニア
2025年最新版 初期研修医におすすめの救急を学べる医学書10選
三谷 雄己【踊る救急医】
-
著者が語る☆書籍紹介 『暗記しやすい! 医療現場の言いかえ英単語』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『暗記しやすい! 医療現場の言いかえ英単語』
山田 悠史
-
書評『レジデントのためのスライドのポイント―伝えるためのプレゼンスキル』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『レジデントのためのスライドのポイント―伝えるためのプレゼンスキル』
三谷 雄己【踊る救急医】
-
医師が選ぶならどんな保険?お得な保険の選び方
- ライフスタイル
- 開業
- お金
医師が選ぶならどんな保険?お得な保険の選び方
-
【4/26開講】 医療×デザインの最前線「ストリートメディカルラボ6期生」募集開始(学長:武部貴則)
- イベント取材・広報
【4/26開講】 医療×デザインの最前線「ストリートメディカルラボ6期生」募集開始(学長:武部貴則)
株式会社Look at People
-
著者が語る☆書籍紹介 『研修医1年目の教科書 不安や緊張が期待に変わる!』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『研修医1年目の教科書 不安や緊張が期待に変わる!』
長崎 一哉
-
開業医並みの裁量/年収×当番制オンコール! いいとこどりの在宅クリニック
- 研修医
- ライフスタイル
- 就職・転職
開業医並みの裁量/年収×当番制オンコール! いいとこどりの在宅クリニック
ゆう在宅クリニック
-
投資すべきは人。スタッフファーストを極めるクリニック
- 研修医
- ライフスタイル
- 就職・転職
投資すべきは人。スタッフファーストを極めるクリニック
メドタウンたなかファミリークリニック
-
書評『研修医のアタマと心とからだ -モヤモヤ研修生活をどう乗り切るか?-』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『研修医のアタマと心とからだ -モヤモヤ研修生活をどう乗り切るか?-』
三谷 雄己【踊る救急医】
-
著者が語る☆書籍紹介 『YouTube 山根塾 自宅でできる外科基本手技トレーニング』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『YouTube 山根塾 自宅でできる外科基本手技トレーニング』
山根 裕介