記事・インタビュー
医師の過酷な労働環境はたびたびニュースなどでも取り上げられます。特に担当の患者を持つ勤務医にとって、365日24時間が労働時間といっても過言ではありません。休みの日や帰宅中に急患で呼び戻されたり、当直明けに手術が入るなど、身に覚えがある方も多いのではないでしょうか。
当然そのような就労環境で働き続ければ、医師も心身を患ってしまいます。あまりに過酷な労働環境の影響もあり、医師の自殺や過労死の割合は高いのが現状です。その傾向は日本だけではありません。アメリカではもっとも自殺率の多い職業として、医師が挙げられています。
今回は先生方がそのような状況にならないためにも、覚えておくべきことをご紹介します。
病院の就業規則はご存じですか?
勤務医もサラリーマンと同様、病院(会社)との契約関係のもとに勤務をしています。当然、就業規則に基づいて働かなければなりません。また病院の労働組合に所属している場合は、労働協約に従わなければなりません。
しかし、就業規則や労働協約のどちらも、そもそも労働基準法に則っていなければならないというルールがあります。そのため、就業規則や労働協約の中で労働基準法から外れたものがあれば、その該当箇所は無効となります。
また、そもそも就業規則で残業や残業代について触れていないにもかかわらず、残業を強いられたり残業代が払われなかったりする場合もあります。
そのようなことがご自身にも起こっていないか、一度、就業規則や労働協約を確認してみてはいかがでしょうか。疑問がある場合は、ぜひ専門家の意見も聞いてみましょう。
医師自身が健康を犠牲に働けば、必然的に医療行為のパフォーマンスが下がり、医療ミスにつながってしまう可能性もあります。他人の命を預かる身だからこそ、医師自身が心身健康であることはとても重要ではないでしょうか。
クリーンな医療現場での再出発を!
労働環境の改善のために思い切って転職を決めるのも一つの方法です。ただし、実際に転職したものの、希望していた勤務条件にならないケースも多々ありますので、求人情報はしっかりと集め、慎重に見極める必要があります。
「医師向け医療機関求人検索情報サービス」である【MediGate】は、医療機関側の求人担当者へ、匿名で直接問い合わせることができます。
また、会員であれば各施設の求人概要だけでなく、求人詳細もご確認いただけます。
会員登録無料ですので、お気軽にご活用ください。
人気記事ランキング
-
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
山田 悠史
-
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
株式会社on call
-
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
- イベント取材・広報
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
-
書評『抗菌薬の考え方、使い方 ver.5 コロナの時代の差異』その抗菌薬、なぜ選びましたか?
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『抗菌薬の考え方、使い方 ver.5 コロナの時代の差異』その抗菌薬、なぜ選びましたか?
三谷 雄己【踊る救急医】
-
会員限定
瞬速レクチャー~救急編~「窒息」
- 研修医
瞬速レクチャー~救急編~「窒息」
-
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス
- 研修医
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス
-
医療から介護まで。患者の一生を見守る、地域医療の担い手に
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
医療から介護まで。患者の一生を見守る、地域医療の担い手に
指宿浩然会病院
-
書評『熱中症の謎となぜ』熱中症についての学習のハードルをぐっと下げる一冊
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『熱中症の謎となぜ』熱中症についての学習のハードルをぐっと下げる一冊
三谷 雄己【踊る救急医】
-
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
名取病院
-
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
いろは耳鼻咽喉科