記事・インタビュー
夜間・休日往診代行サービス ON CALL 代表 符 毅欣(ふう たかよし)によるシリーズ記事の第4回をお送りします。
週1回の待機で月30万円

在宅医療の夜間オンコール勤務は、従来の病院アルバイトと異なり「時間外・自宅待機」という柔軟なスタイルで成り立っている。週に1回、月に4回のシフト待機で、30万円前後の収入を得ることは決して珍しくない。特にONCALLのプラットフォームでは、1回あたりのシフト待機料に加え、夜間・深夜・休日といった診療報酬加算が働いた医師の収入に上乗せされる仕組みが整っているからだ。待機時間中は自宅やエリア内で過ごせるため、自己研鑽や家事をしながら過ごし、呼び出しがあれば即応するという働き方になる。生活のリズムを大きく崩さずに地域に貢献できる点が、このバイトの最大の魅力といえる。
大変だからこその加算がそのまま収入に反映される仕組み

夜間や深夜、休日の往診は診療報酬上で高く評価されている。しかし通常の非常勤バイトでは、この加算が働いた医師に直接還元されることは少ない。ONCALLでは仕組みを単純明快に、加算分がそのまま医師のインセンティブとして反映される。例えば夜間往診の依頼を受けた場合、コールを受けた時刻と往診時刻がシステムで記録され、適切な区分で算定される。医療機関との情報共有に取りこぼしがないため、現場での努力が正当に評価される。
また、救急搬送で病院と情報連携する場合でも、負担が増える一方で、これもインセンティブとして反映される。医師は安心して臨み、クリニック側も質の担保された委託が可能になるという好循環が生まれている。
無理なく続けるためのペースと学び

一方で「稼げるから」と頻度を増やしすぎると、心身の疲弊につながる。普段の仕事に影響が出るようでは元も子もない。自宅に戻って来れるからこそ、移動時の睡眠や自宅でシャワーを浴び、食事やリラックスタイムでリズムを整えるといった回復のリチュアルを習慣にすることで、無理なく長く続けられる。
また、夜間オンコールでは意思決定と家族説明の型を学びやすい。救急搬送の要否やお看取りの対応といった緊張感の高い場面で、短時間に判断を示し、家族にわかりやすく説明する力は、日常診療では得にくい経験だ。こうした実地の学びは、今後の高齢社会における臨床医療のコミュニケーションとして専攻医や研究との両立を目指す若手医師にとって貴重な成長の場となる。
今すぐ体験から始めてみよう

時間外・自宅待機往診バイトは、単に「高収入の副業」ではなく、地域医療を支える柔軟な働き方だ。シフト勤務だけでなく、ONCALLアプリを通したスポット勤務を活用すれば、隙間時間や急な空き時間に対応することも可能で、まさに「Uber的」にリソース提供できる。
初めてのバイトとなる先生には、税務や保険の取り扱いについてはFAQや相談窓口が整備されている。安心して始められる環境が整っている今、まずは月に1回の待機からでも始めてみてほしい。地域医療に貢献しながら、自分のキャリアを広げる第一歩になるはずだ。
【 夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉シリーズ 】
- ① 医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
- ② 30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
- ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
- ④ 時間外・自宅待機往診バイトの働き方 ※今回

符 毅欣(ふう たかよし)プロフィール

無料ダウンロード|ONCALL 医師専用アプリ
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/on-call/id6472429135
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oncall.spotmatching
限定登録コード:EKRS4KZU
(登録方法)
1. アプリをインストール
2. コードを入力
3. 以下の書類をアップロード
・医師免許証
・保険医登録票
・臨床研修修了証
夜間・休日往診の最前線へ。
今すぐ無料でダウンロードし、ONCALLネットワークに加わりましょう。
株式会社on call 公式サイト:https://oncall-japan.com/
訪問診療の求人について
株式会社on call
このシリーズの記事一覧
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
株式会社on call
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
株式会社on call
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
株式会社on call
関連する記事・インタビュー
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ①医療の空白を埋めるプラットフォームを創る
株式会社on call
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
株式会社on call
-
記事
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
株式会社on call
関連カテゴリ
人気記事ランキング
-
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ③ 0 → 1 の資金調達:保険診療でも「成長曲線」は描けるか
株式会社on call
-
老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
老健つくしの里 ― 島の高齢者医療を支える、新たな施設長を募集
介護老人保健施設つくしの里
-
書評『救急対応のエビデンス・エクスペリエンスをぎゅうっとまとめました』救急患者を診察するセッティングを意識できていますか?
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『救急対応のエビデンス・エクスペリエンスをぎゅうっとまとめました』救急患者を診察するセッティングを意識できていますか?
三谷 雄己【踊る救急医】
-
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
いろは耳鼻咽喉科
-
<押し売り書店>仲野堂 #43
- Doctor’s Magazine
- 医書マニア
<押し売り書店>仲野堂 #43
仲野 徹
-
循環器に強い在宅クリニックで、スキルアップと理想の生活を実現
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
循環器に強い在宅クリニックで、スキルアップと理想の生活を実現
けいクリニック
-
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
- イベント取材・広報
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
-
会員限定
瞬速レクチャー~救急編~「窒息」
- 研修医
瞬速レクチャー~救急編~「窒息」
-
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
山田 悠史
-
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス
- 研修医
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス