セミナー・ウェビナー
ER心エコー POCUSの基礎とピットフォール!
- 2024
 - 04/26(金)
 
- 専攻医募集
 
- 講師
 - 山上 浩 先生(湘南鎌倉総合病院 救急総合診療科)
 


- 開催日時
 - 
                                                    
2024年04月26日(金) 20:00~21:00(19:50受付開始)
※質問・お悩み事は問い合わせフォームに記載ください ※顔出し・声出しはありません 
- 会場
 - 
                                      
オンライン
※Zoom利用
 
- 参加費
 - 無料
 
- 定員
 - 300名(先着順)
 
- 主催
 - 民間医局コネクトセミナー
 
- オフィシャルサイト
 - https://www.medical-principle.co.jp/
 
- 講師(1)
 - 
                                      山上 浩 先生(湘南鎌倉総合病院 救急総合診療科)
2003年福井大学卒業 福井大学循環器内科入局、舞鶴共済病院内科を経て2006年湘南鎌倉総合病院救急総合診療科専攻医。2013年同院部長、2018年同院救命救急センター長、2024年同院副院長、医療安全管理者に就任。 
ERにおける臨床・教育を続けながら、病院や地域における救命救急センターの役割を考え続けている。
趣味は登山、野球観戦 
- 山上先生からのメッセージ
 - ERで心エコーをあてない日はありませんよね?でも、心エコーのあて方だけでなく、いつ、何をみて、その結果の解釈はどうするかが、臨床的には大切です。ERで必要な心エコースキル、知識だけでなく、私が経験したピットフォール、POCUSの注意点もふくめてご紹介します。 難しい話はありません、ぜひお気軽にご参加ください!
 
- このような方におすすめ
 - 救急診療や病棟急変などで心エコーをさらに活用したい方(主に初期研修医、専攻医)
 
- 共催
 - 徳洲会グループ 専攻医募集ページはこちら 医師採用ページはこちら
 
セミナー内容
\民間医局コネクト×徳洲会グループのコラボレーションセミナーの開催が決定/
あの湘南鎌倉総合病院「湘南ER」のレクチャーが受けられる!!!
年間の救命救急センター総受診患者数67,000名を超える「湘南ER」(2022年度実績)
救命救急センター長の山上 浩先生による「ER心エコー」レクチャー。
救急外来の現場で必ず役立つ内容を体系的にお話頂く予定です。是非、ご参加ください!
タイムスケジュール
- 19:50~20:00
 Zoomオープン(参加者待機)/雑談
- 20:00~20:05
 参加に関しての注意点・セミナーコンセプトの説明
- 20:05~20:50
 - 山上 浩先生レクチャー『ER心エコー POCUSの基礎とピットフォール!』
 
- 20:50~21:00
 質疑応答/アンケート/閉会
徳洲会グループについて
徳洲会グループは「生命だけは平等だ」の哲学の下、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指して、医療の原点である救命救急医療はもちろん、予防医療・慢性医療から先進医療に至るまで、地域の皆さまの要望に応える医療を実践し、各地域で信頼と実績を積み重ねています。医師採用・専攻医採用も積極的に募集しておりますので、ご興味ある先生は、以下URLより、紹介動画などをご覧ください。
民間医局コネクトセミナーについて
「民間医局」「レジナビ」が主催する、若手医師けオンラインセミナーを毎週水曜日20時から、参加人数限定でお送りしています。
開催方法はオンライン(Zoom)となりますが、講師だけが話す一方通行のセミナーではなく、参加者と講師、参加者同士が繋がれる(コネクトできる)、そして勉強会・リアルセミナーのような仲間を創ることを目指しています。普段では聞けない先生が参加者目線で話をしてくれ、悩みに答えてくれます。ぜひご参加ください!
本セミナーに関するお問い合わせ先
民間医局コネクトセミナー運営事務局(佐藤)
                info-connect@doctor-agent.com
                お問合せフォームはこちら