記事・インタビュー

月岡 祐介
卒業年度:2007年
留学前勤務:イムス葛飾ハートセンター
現在勤務地:Auckland City Hospital(ニュージーランド)
所属:Senior Registrar
2016年からブリスベン、2017年からニュージーランドで研修を行っています。これから留学を考えている方の参考になればうれしいです。
質問などあればseiri45@yahoo.co.jpまでどうぞ。
NPO法人 Team WADA(医師の海外留学情報を発信する団体)で留学ブログを担当しています。
››› NPO法人 Team WADA 留学ブログ
2019/9/23
色々なバイトをしている事
››› ブログ記事はこちら
2019/9/15
ついに青柳先生とお会いできたこと NZオフ会
››› ブログ記事はこちら
2019/9/15
公立玉名病院の研修(総合診療科)が熱い事
››› ブログ記事はこちら
2019/9/11
フライト離着陸時の頭痛の解決策を見つけて興奮している事
››› ブログ記事はこちら
2019/9/3
STEP2CSの予備校での驚くべき体験 ゴールドUSMLE(アトランタ)
››› ブログ記事はこちら
2019/8/15
英会話オンラインレッスンでStep2CSの練習
››› ブログ記事はこちら
2019/8/7
実臨床で使う英語③
››› ブログ記事はこちら
2019/8/3
実臨床で使う英語②
››› ブログ記事はこちら
2019/8/2
ハワイを経由して帰国
››› ブログ記事はこちら
2019/7/30
オークランドのアパート
››› ブログ記事はこちら
2019/7/28
送別会 カラオケ編
››› ブログ記事はこちら
2019/7/27
実臨床で使う英語①
››› ブログ記事はこちら
2019/7/25
ポピュラーなLIMA-LAD吻合の仕方(ウェットラボ動画)
››› ブログ記事はこちら
2019/7/19
ニュージーランド勤務終了
››› ブログ記事はこちら
2019/7/15
ニュージーランド勤務最終週
››› ブログ記事はこちら
2019/7/9
ニュージーランドで医師として働くために必要な条件 3
››› ブログ記事はこちら
2019/7/8
ニュージーランドで医師として働くために必要な条件 2
››› ブログ記事はこちら
2019/7/7
オーストラリアやニュージーランドで医師として働くために必要な条件
››› ブログ記事はこちら
2019/7/5
若い先生にやってもらう手術
››› ブログ記事はこちら
2019/7/5
オークランドの美味しい韓国料理屋さん
››› ブログ記事はこちら
2019/7/2
子供を迎えに行かないといけない心臓外科医
››› ブログ記事はこちら
2019/7/2
心臓外科医なのに早く帰れる国
››› ブログ記事はこちら
2019/6/26
よく使われる良くない言葉達
››› ブログ記事はこちら
2019/6/22
Target Band 7(IELTS対策本)の無料キャンペーン
››› ブログ記事はこちら
2019/6/21
DMM英会話がとてもいい
››› ブログ記事はこちら
2019/6/20
テキストで使われる略語
››› ブログ記事はこちら
月岡 祐介
関連する記事・インタビュー
関連カテゴリ
人気記事ランキング
-
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『老年医学のトビラ』
山田 悠史
-
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
- イベント取材・広報
夜間在宅で切り拓く〈第三の医師像〉 ②30秒で医師が動く!オンコールDXの裏側
株式会社on call
-
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
- イベント取材・広報
【受講者大募集!】茨城県神栖市 産業医学基礎研修会(前期、後期・実地)
-
書評『抗菌薬の考え方、使い方 ver.5 コロナの時代の差異』その抗菌薬、なぜ選びましたか?
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『抗菌薬の考え方、使い方 ver.5 コロナの時代の差異』その抗菌薬、なぜ選びましたか?
三谷 雄己【踊る救急医】
-
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス
- 研修医
先輩に聞いた! ④初期研修を充実させるためのアドバイス
-
医療から介護まで。患者の一生を見守る、地域医療の担い手に
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
医療から介護まで。患者の一生を見守る、地域医療の担い手に
指宿浩然会病院
-
書評『熱中症の謎となぜ』熱中症についての学習のハードルをぐっと下げる一冊
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『熱中症の謎となぜ』熱中症についての学習のハードルをぐっと下げる一冊
三谷 雄己【踊る救急医】
-
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
民事再生を乗り越え、再び地域の光に。地元に根差す “西淀川の名取さん”
名取病院
-
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
”3ヶ月で外来数200人超”を実現した仕組みを、圧倒的高い視座を持って、現場で肌で学びませんか?
いろは耳鼻咽喉科
-
医師が後回しにしがちな、もったいない控除枠3選!
- ライフスタイル
- 専攻医・専門医
- お金
医師が後回しにしがちな、もったいない控除枠3選!