記事・インタビュー
現在TwitterやブログでExcelの使い方を分かりやすく発信し、Twitterでは10万人を超えるフォロワーを持つ「Excel医」先生。そんな先生の発信の中から、編集部がぜひ研修医に使ってほしいと感じたExcelスキルをご紹介いたします。今回はショートカットキー編です。
まずはショートカットキーの一覧です。
https://excel-design-dr.com/excel-shortcut-summary/
今までマウスを使ってやっていた操作がショートカットできるようになれば,Excelのストレスも激減しますよね。
その中でもこれは便利!と驚くショートカットを3つ厳選してご紹介します。
1.Ctrl + Y / F4
文字やセルの装飾、表計算などで便利なのが「Ctrl + Y / F4」で直前の操作を繰り返すことができます。文字を太字にしたり、背景色を塗りつぶしたりする際に、毎回マウスで操作するのはかなり面倒ですよね。こちらのショートカットキーを使えば、「罫線を引く」「行を追加する」などの際にもボタン一つで操作ができるようになります。
参考: https://excel-design-dr.com/shortcut-ctrl-z-ctrl-y/
2.F10
文字入力の際に半角英数字で入力したつもりだったけど、日本語入力になっていたということはありませんか? そんな時に「F10」ボタンを押せば、半角英数字に変換することができます。上級者は半角英数字に切り替えることをせず、あえてF10ボタンで変換しているのだとか。
参考:https://excel-design-dr.com/excel-f10-hankakueisuu/
3.Ctrl + D
「Ctrl + D」はアプリケーションごとに多くの役割がありますが、ここではExcelに関する部分をご紹介。まずは1つ上のセルをコピー&ペーストすることができます。「Ctrl + C →一つ下のセルを選択 → Ctrl + V」の一連の操作が1回で完結できるのは便利ですよね。
また、図形や画像を複製することもできます。従来「Ctrl + C → Ctrl + V」で行っていた操作が、こちらも1回で完結します。
参考:https://excel-design-dr.com/shortcut-ctrl-d/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Excelを面倒に感じたり苦手意識を持ってしまったりしている方も、ショートカットキーを覚えれば操作の効率化につながるだけでなく、何よりストレスの軽減にも効果があります。
ぜひExcel医先生のTwitterやブログでExcelスキルを学びましょう。
次回は症例発表などでもよく使われる表計算やグラフの知識をご紹介いたします。
<プロフィール>
Excel医
「全国民のOfficeリテラシー上げたい」との思いから内科医として働く傍ら、Twitter(https://twitter.com/Excel_design_Dr)やブログ(https://excel-design-dr.com/)でEcxelとデザインに関して情報を発信。Twitterフォロワー数は10万人超え。
Excel医
人気記事ランキング
-
会員限定
【民間医局コネクトセミナー】アーカイブ動画(2024年8月)
【民間医局コネクトセミナー】アーカイブ動画(2024年8月)
-
<開催報告>けいゆう先生と考える!後悔しない診療科の選び方 ①後悔しない診療科の選び方
- イベント取材・広報
<開催報告>けいゆう先生と考える!後悔しない診療科の選び方 ①後悔しない診療科の選び方
山本 健人
-
臨床現場の壁を乗り越える! 研修医に必要なスキルを学べる医学書7選
- ベストセラー
- 研修医
- 医書マニア
臨床現場の壁を乗り越える! 研修医に必要なスキルを学べる医学書7選
三谷 雄己【踊る救急医】
-
著者が語る☆書籍紹介 『ポケジェリ – AGS高齢者診療マニュアル -』
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
著者が語る☆書籍紹介 『ポケジェリ – AGS高齢者診療マニュアル -』
山田 悠史
-
書評『こういうことだったのか!!CHDF・ECUM・PEトータルマネジメント 』血液浄化を深めよう
- 新刊
- 研修医
- 医書マニア
書評『こういうことだったのか!!CHDF・ECUM・PEトータルマネジメント 』血液浄化を深めよう
三谷 雄己【踊る救急医】
-
離島に医療技術を届ける! 徳洲会の遠隔内視鏡診療支援(遠隔内視鏡プロクタリング)とは?
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
離島に医療技術を届ける! 徳洲会の遠隔内視鏡診療支援(遠隔内視鏡プロクタリング)とは?
井上 太郎
-
医療機器の開発ストーリー②「医療機器プログラム(SaMD)」
- イベント取材・広報
医療機器の開発ストーリー②「医療機器プログラム(SaMD)」
-
脳血管障害を学ぶならここ!圧倒的な症例数を誇る国循の専門研修プログラム
- ワークスタイル
- 就職・転職
- 専攻医・専門医
脳血管障害を学ぶならここ!圧倒的な症例数を誇る国循の専門研修プログラム
片岡 大治、森 久恵、濱野 栄佳、尾崎 沙耶、井上 雄登、北澤 良明
-
医師にとってのライフプランニング 「Vol.1 ライフプランの重要性」
- ライフスタイル
- お金
医師にとってのライフプランニング 「Vol.1 ライフプランの重要性」
-
医師にとってのライフプランニング 「Vol.2 働けなくなったら!?」
- ライフスタイル
- お金
医師にとってのライフプランニング 「Vol.2 働けなくなったら!?」